Hi there 👋
I'm Shintaro Kaku (a.k.a thdy)
Corporate Engineer at
STORES, Inc.
Go to
thdy.bio.link
for my profile and various links.
2023
Organized an event.
10 days ago
[主催] 第5回 Okta勉強会 by JOUG
Posted on product.st.inc
2 months ago
社名変更でドメインが変わる際にOkta周りでやったことと苦労したこと
Contributed to event management
4 months ago
[運営] BTCONJP 2023
2022
Posted on zenn.dev
5 months ago
Passkeyとはなにか、組織のIT管理者はどう向き合うか
Posted on zenn.dev
2022-08-12
Intuneに登録されたスクリプトの内容をGraph Explorerで確認する
Organized an event.
2022-08-10
[主催] Okta Study Meetup #4 「Auth0で実装する認証と認可」
Certified by Slack
2022-07-08
Earned Slack badge in Identity and Access Management
Organized an event.
2022-04-27
[主催] 第3回 Okta勉強会
Posted on zenn.dev
2022-03-15
Intuneで配布したスクリプトの実行結果をSlackに通知する
Posted on zenn.dev
2022-02-06
macOS Monterey 12.3 にしたら `code .` で VSCode を起動できなくなった問題の対処
2021
Posted on note.com
2021-12-14
Oktaのユーザーコミュニティをやっている話
Certified by Okta
2021-10-29
Okta Certified Professional was issued by Okta to Shintaro Kaku
Appear in the newspaper
2021-10-04
テレワークで変わる転職の姿:朝日新聞デジタル
Posted on zenn.dev
2021-08-02
Microsoft Graph API経由でMicrosoft 365のライセンスを付与する
Posted on zenn.dev
2021-07-05
OktaをIdPとしてAzure ADとのフェデレーションを構成する
Organized an event.
2021-06-29
[主催] JPEMSUG ✕ JOUG合同会
Speaking at the event.
2021-06-16
広島からフルリモートで都内ITの企業の情シスをしている話
Posted on zenn.dev
2021-05-09
Intune から配布したスクリプトの実行結果を Graph API で取得する
Organized an event.
2021-04-13
[主催] 第1回 Okta 勉強会
Posted on zenn.dev
2021-03-21
Azure AD Join & Intune 環境のキッティングとライセンスの考え方メモ
Posted on zenn.dev
2021-03-18
HRBrain と Okta の SSO を OpenID Connect で構成する
Organized an event.
2021-01-12
[主催] 第0回 Okta 勉強会
2020
Posted on thdy.hatenablog.jp
2020-12-26
team-blog-hub を使って個人のアウトプットをキュレーションしてみた
Posted on zenn.dev
2020-12-16
Azure Active Directory 入門
Posted on note.com
2020-12-04
heyに入社してフルリモートで情シスをしています
Posted on zenn.dev
2020-09-27
OneDrive / SharePoint で外部ユーザーとのファイル共有にワンタイムパスコードを利用する
Posted on note.com
2020-07-13
Microsoft Azure Fundamentals 試験 (AZ-900) のススメと合格体験記
Posted on note.com
2020-07-05
「技術的に遅れている」という不安から抜け出すために
Posted on qiita.com
2020-05-23
Azure AD に追加したアプリに PowerShell でユーザーやグループを割り当てる
Posted on qiita.com
2020-05-20
Windows 用パッケージマネージャ「winget」のプレビュー版を試してみた
Posted on thdy.hatenablog.jp
2020-05-01
Azure AD Free での SSO が無制限になったようです
Posted on thdy.hatenablog.jp
2020-04-27
Azure AD Connect からの Azure AD 接続時に「予期しないエラーのために資格情報を検証できません」のエラーが発生する
Posted on thdy.hatenablog.jp
2020-04-21
Microsoft Teams の投稿を管理者 (チームの所有者) が削除できるようにする方法
Posted on thdy.hatenablog.jp
2020-03-29
Office 365 グループのメールアドレスを Powershell で変更する
2019
Posted on thdy.hatenablog.jp
2019-12-22
Microsoft Wireless Display Adapter を1年半使ってみた感想
2018
Posted on thdy.hatenablog.jp
2018-10-27
Windows 10 Home で BitLockerを操作する
Posted on thdy.hatenablog.jp
2018-10-13
Windows10で有線LANとLTEを同時接続時にLTEの通信を優先できない問題を解決する
Posted on thdy.hatenablog.jp
2018-10-06
Redmineの更新をプラグインでSlackに通知する
Posted on thdy.hatenablog.jp
2018-09-29
RedmineでLDAP (Active Directory) 認証を設定する
2017
Posted on thdy.hatenablog.jp
2017-11-25
セキュアチャネルの破損をPowerShellで修復する
Source code is open on GitHub